• Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
main_image01

北海道の夏と言えども暑いですねsunhappy01sweat01

みなさん、元気にお過ごしでしょうか?

本日より『のりあそび』の受付を開始致しましたnote

スティックのりではなく、でんぷんのりを使いますhappy01

汚れてもいい服装でいらして下さいねt-shirt

予約・お問合せは・・・

街なかひろば く・る・る 23-0966まで

連絡お待ちしております(^-^)


Category [ 事業, 文化センター ]

いよいよ残すところあと一週間となりましたsign03

自主事業「嫁も姑も皆幽霊」滝川公演

絶賛チケット発売中ですhappy01

—-

観客動員10万人の大ヒット作品が、13年の時を経て、いよいよ待望の再演!!

初演は2002年三越劇場、2004年名鉄ホールで再演し、その後全国100都市以上で200回以上、上演され、計10万名以上を動員した人情喜劇の大ヒット作。女性の関心事「嫁姑もの」×夏の定番ジャンル「幽霊もの」に、笑いと涙を随所に散りばめた傑作ドラマの新しいキャスティングでの再演となります。初演以来圭輔役は田村亮、相手役克子は音無美紀子。このお二人の配役の若返りを図り、その他の役も一新して(新)と名付けられるような新しい作品としての上演です。

13年の時を経ても、傑作ホームドラマの骨格は揺るぎません。期待を裏切らない、傑作喜劇のリニューアルです。

—–

8月8日(火)

19:00より開演(18:30開場)

喜劇「嫁も姑も皆幽霊」

前売券4,000円(当日券4,500円)

(↓現在の座席販売状況です)

文化センターでは毎日熱い中、市内の吹奏楽部さんが地区大会に向けて練習中ですsun

目指せ全国大会sign03頑張ってくださいhappy01

それでは8月の文化センターニュースです。

自主事業の「嫁も姑も皆幽霊」がいよいよ8日に行われます。

10万人動員の大人気喜劇を、風間トオル他豪華出演陣が演じます!チケット好評発売中!

————-

誠に勝手ながら、たきかわ文化センターは

8月13日~15日まで休館日とさせたいただきます。

16日から通常通り開館いたします。


7月も残すところあとわずか…早いですね~bearing

お客様と暑い、暑いって言ってばかりいた感じが…coldsweats01

あまりの暑さにバテ気味だった方も、ここ数日の過ごしやすさで

体調回復された方も多いのでは?


8月のく・る・るですが、誠に勝手ながら8月13日~15日まで休館日と

させたいただきます。何かとご不便をお掛けするかと思いますが、ご了承の程

お願い申し上げます。






Category [ 事業, 文化センター ]

8月8日(火)19:00より開演18:30開場)の

喜劇「嫁も姑も皆幽霊」

7月25日現在のチケット販売状況です。

前売券4,000円(当日券4,500円)

【チケット取扱】

・たきかわ文化センター  ・まちづくりセンターみんくる

・街なかひろばく・る・る  ・NPO法人アートステージ空知滝川事務所

・ローソンチケット(Lコード:12255)

になります。

黒く塗られた席は、販売済みです。

また、ローソンチケットで購入の場合は、

席を指定できませんので、ご了承ください。

Category [ 事業 ]

ども!

暑い毎日、わたくしのお勤めしている「みんくる」は

冷房がキンキンに効いていて涼し~~~~~。

会議室それぞれにコントローラーがあるのですが、親機と子機の関係で

あっちを入れるとこっちが(>_<)

こっちを操作するとあっちが(ーー;)

・・・なかなかベストコンディションというか、ベストポジションというか

ピタッとはまる室温になるのが困難であります。。。

さて、それはそうと。

本日は、久々。演劇ワークショップのお知らせです!

たきかわ市民劇公演で毎年演出をしてくださっている演出家・伊藤明子さん(←「あっこさん」と呼ばれている)

のワークショップ。

伊藤さんは滝川高校演劇部のご出身で

過去に文化センターで3回開催された「たきかわ市民ミュージカル」の演出も担当され

昨年までは、トゥモロー♪トゥモロー♪♪で有名なミュージカル「アニー」の演出補もされていた方です。

ワークショップは、コミュニケーションゲームなども取り入れ

見る見るうちに、あっこさんの魔法にかかり(笑)お芝居ごっこの世界へいざなわれます。

いざ、ゆかん!自分さがしの旅?!

滝西野球部、甲子園出場おめでとー!!今日の街なかはこの話題 by ボス長田

Category [ 事業, 文化センター ]

7月17日(月・祝)に自主事業である

劇団風の子北海道の皆さんによる

参加劇「うそんこほんこ」が行われました。

劇団の皆さんが繰り広げるごっこ遊び。

観客のお子さんたちも、とっても楽しそうに積極的に参加してくださいました。happy01

ジャンプしたり、走ったり、一緒になって劇を作り上げていきました。

劇団風の子北海道さん。参加して下さった子どもたち。そして観客の皆様。

本当にありがとうございました。

Category [ その他 ]

こんにちは!

みんくる通信なの~。

まちづくりセンターみんくるでは、毎月20日前後に「滝川まちづくり通信」を発行しているなの。

今月のお知らせは、夏のイベントみんくる Wa 夏まつりなの~。

手作り講習会やステージイベントなどの楽しい催し物

夏まつりではおなじみの縁日コーナーも充実!

このほか、新しい企画 みんくるキッチン男子部 とか、

補助金・助成金情報なども掲載しているなの。

ぜひチェックしてくださいなの。

裏面チェックもお忘れなく!

みんくるのイベント情報などはFacebook(@matisen.takikawa)でも更新しているので、

こちらもイイねよろしくなの~。

今年は、マチろーパーティーもあるみんくる Wa 夏まつり

今から楽しみなの♪

個人的には「軽食販売」が秘かな楽しみ♪♪ by ボス長田

Category [ 事業, 文化センター ]

8月8日(火)19:00開演

【全席指定】

前売 4,000円(当日500円増し)

※車いすをご利用の方は、文化センターまでお問合せ下さい。

——————————-

7/19現在の販売状況になります。

(塗りつぶした所は、販売済です)

英会話教室のユー・エドゥイン先生が来週ニュージーランドに

帰国されるため、本日が最後の授業となりました。

授業終了後、くるる事務所で思い出話に花を咲かせながら記念撮影happy01

とても熱心で厳しい面もありましたが、プロジェクターを使ったり

ミステリーを取り入れたりとアイデアと工夫に富んだ授業で飽きが来なかった。

中国の文化、ニュージーランドの文化のお話も面白かったなど先生との

楽しかった思い出を皆さん語っていました。

エドゥイン先生からも『厳しい授業に、皆んなついて来てくれてありがとう。

とてもやりがいがあった。皆さんからも色々な日本の事を教えてもらった。』

と、流暢な日本語で挨拶されてました。

いつも、素敵な笑顔のエドウィン先生(^-^) お会い出来なくなるのは寂しいですが

ニュージーランドにお帰りになってもお元気で!