
先週の金曜日、無事に総会が終わりました~。
会計としては第9期なのですが、途中、臨時総会を開催した年もあって、かぞえて第10回目となりました。
今年度もいつもどおり、演劇公演あり~の。音楽劇あり~の。夏祭りやながいも祭りに楽しいお誕生会♪♪♪
スタッフ一同、がんばっていく所存でございますぞい!!
・・・ということで
総会のあとは、いつもの懇親会♪
理事始め、会員の皆さま、また各施設をご利用くださるお客様に感謝感謝でございます。
また今年一年、よろしくお願いします。
で、そんな総会をやっつけた(・・・あ、違った。) 乗り越えた(・・・これも違うかな?!)
と、とにかく。無事に終わったので、良いお天気に誘われてコーヒー飲みにお出かけしてまいりました。

ケータイで撮ったものすごい逆光の写メですが、カロリーたっぷりのガトーショコラ・・・。
はい。かすかに向こうに見える作品もまたおかしけれ。

ここもNPOが管理・運営しているのですよね。ま、この日はお客さんで楽しませてもらいに来ました~。
観光客らしき方々やら地元の方?やら、親子連れなどでにぎわっておりました。
桜前線もやっと道北・稚内までたどり着いたと昨日のニュースで言ってましたねぇ。
なにやら季節や草木は駆け足で動いていますが、毎日のお仕事は落ち着いてしっかりとやりたいもんです。
(と、毎年言ってるよーな気もするが・・・気にしない)
昨日も今日も外は気温が上がって良い天気。
あ、そうそう。何日か前につぼみだったベルロードのプランターの菜の花。
今日、こんなふうに咲いていました。

かなりピンボケだけど許してbyボス長田
どうも今日の世間はお天気がよろしいようで。
ここ(たきかわホールの事務所)にいると、外の天気がわかりませんもので困ることもあるのですが

駅前商店街・ベルロードに並べられた菜の花のプランターはまだまだちっちゃいままです。
今年はずーっと寒さが続いて、なかなか雪がとけないやぁ~と思っていましたが
1週間くらい前にわ~~っと桜が咲き始め、いつも車を停めている駐車場の桜は今日見たらさっさと葉っぱだけになっていました。
なんと儚いものよのぉ。

でも、プランターの菜の花が咲きそうになるのはまだまだみたい。
そういえば、今朝の新聞にも丸加高原あたりの菜の花畑もまだのようでしたね。
いやいや。そんなこと言ってる場合ではなかった!
爽快です。 ん? じゃない!総会です。
去年の締めくくり、今年の始まり。どこもかしこも総会シーズン。
資料もできあがったし、今日もがんばりま~す!
総会はいつもドキドキするbyボス長田
去る、3月10日に開催いたしました「手づくりフェスタinく・る・る」と
フリーマーケットで行った、チャリティーマーケットの収益金を
昨年に引き続き、岩手県宮古市の「東日本大震災教育支援基金」に送金
したところ、宮古市長から今年もお礼状を頂きました。

これからも、駅前ひろば く・る・るは、被災した子ども達の力に少しでもなれるよう
微力ながらも支援を継続して行きたいと思っております。
また、この場を借りまして、チャリティーマーケットにご協力して下さった皆様に
お礼申し上げます
「ありがとうございました!」
四苦八苦してます。。。パソコンです。。。
机の上には2台のパソコンさんが。
新しいのはコレです ↓

これから大いに活躍してくれることでしょう。期待しましょう!!
・・・が、しかし。
新しくなったことで、ちょいとしたことに ただ今 手こずっておりますた~。
例えば、このHP更新。(ま、ワタシはほとんど意味の無い書き込みが多いのだが・・・)
写真の貼り付けや書き込みが少々上手くできませんで。。。
もすこしばかり、なんかしないとダメみたい(>_<) あ~。
さて、
そいでもって今日は「北海道舞台塾そらち実行委員会」の総会でありんした。
24年度の報告も済み、25年度事業計画も承認されました。
これから空知管内(岩見沢、美唄、奈井江、砂川、新十津川、深川、滝川)の各地域で
舞台塾そらち事業が開催されます。
お楽しみに!
※総会資料に『議長懐妊』と記載してしまい、さっそく某氏のFBで暴露されちゃいました
てへへへ・・・byボス長田
たきかわホールで今月上映の映画ご案内
5月15日(水)・18日(土)・19日(日)の3日間 【日にちをお間違えなく・・!】
「 東 京 家 族 」
山田洋次 監督50周年記念作品!
①11:00 ②13:30 ③16:00 《15日のみ4回上映 ④19:00》
*一般前売り 1,400円(当日1,700円)
*大・高生 1,200円/中学生以下 800円 (当日券のみ)
※15日(水)はレディースディ 女性の方は1,000円です!
※60歳以上の方・夫婦でどちらかが50歳以上の方 お一人様1,000円(年齢証明必要)

それから・・お子様に人気の
「プリキュア オールスターズ New Stage 2 こころのともだち」
5月25日(土)・26日(日)の2日間
①11:00 ②12:30 ③14:00 ④15:30
*親子ペアで2,000円
ミラクルダブルハートライト プレゼント!

ぜひ、お見逃しなく・・・!
ちなみに、5月17日(金)18:30より、三遊亭遊吉 落語独演会がございます。
こちらもぜひお越し下さい。【前売り2,500円です】
どもです~。
ゴールデンウィークはあんなに寒かったけど、やっと函館で桜の開花宣言が出ましたね~。

その昨日はブラブラと車を走らせ深川のホールにお邪魔してきました。
あ、もちろん遊びに行ったわけではなく(いや、半分そうかもしれないが・・・?!)
たきかわホールで開催するコンサートのポスターやらチケットやらのお願いをかねて
情報交換を深川の館長としてきました。(周りは井戸端会議と思っているかも)
深川へ向かう途中の景色。国道より1本丸加高原よりの道路を走ったので、
そこから12号線へ合流するため降りる最中に、お天気も良く眺めがよかったのでケータイでパシャリ。
ちゃーんと路肩に駐車して撮りましたよ~。
お昼ごはんは館長に誘われて「イルムの丘」でハンバーグランチを食べてきました。

メインディッシュの前に野菜を食べるの理にかなっているのだそうですね。
ということで、ハンバーグに食らいつく前にサラダとスープをずず~っと。
あ~~、満足。満腹。
いやいや、午後から滝川に戻ってしっかりと仕事もやりました(^0_0^)
来週は落語会だわ~~!!
今日もご馳走様でしたm(__)mbyボス長田
ども。
連休最終日ですが、なんですかぁ?! この寒さは・・・。

朝っぱらから雨も降り続き。
そして、見事にいつも停めている駐車場も、さすが!この台数の少なさ。。。
(向こうに見えるのは、同じNPOが管理運営している『太郎吉蔵』)
たきかわホールも毎年ゴールデンウィーク恒例の子ども向けアニメ映画の上映がなくて
今年はさびしい限りです(泣)
・・・ということで、コレ ↓ ↓ ↓

6月の共催事業のチラシとポスターが届いているので、昨日までの仕分け作業の続きをしています。
チケットも一緒に届きました。明日から市内各所に配布予定です~。
昨日、増毛まで行ってラーメン食べて帰ってきました~byボス長田
ど~~もです。
毎度のことながらマイPCのご機嫌はよろしくないので、文化センターからの書き込みです~。
世間は10連休とか何連休とか・・・。
でもこの寒さ(>_<)
桜が咲かないどころか、文化センターは駐車場の雪さえ融けておりません。
お出かけしようにも気が進まないでさぁねぇ。
さて、そんなこんなで、つい2.3日前。
美唄市民会館へ一人芝居を見に行ってきました~。

水谷八重子ひとり芝居「花影の花」~大石内蔵助の妻、りく~
休憩入れて約1時間半でしたが、お引きづりの着物のあしらいや所作などさすが綺麗で
大変けっこうな舞台でございました。
んで、公演がハネたあとはシアターネットかんげきの定例懇親会。

ビールが揃う前に名物美唄焼き鳥でカンパ~イ!
(乾杯の様子はこのとき参加していた誰かのFBで確認してください・・・笑)
皆さまはそのまま美唄へお泊りになり、焼き鳥とモツ鍋をたらふくいただいた私は
さっさと滝川へ帰還~。あ~、満腹満腹。ごちそうさまでした~~~。
こうして連休前半戦は終了し、明日から後半戦へと続くのです~。
あ、しまった!明日も仕事だったわ!!
byボス長田
5月になりましたがまだ寒いですね。桜の便りはもう少し先でしょうか
今月のたきかわホールは・・・
三遊亭遊吉独演会が17日(金)18:30より開催されます。
また、山田洋次監督50周年記念作品「東京家族」も上映されます。
15日(水)・18日(土)・19日(日)の3日間ですのでお間違えなく・・・
上映時間、料金などホールニュースでご確認ください。

5月を迎えても一向に春らしさが感じられない今日この頃…
皆様体調管理にお気をつけください
さて、文化センターニュース5月号が出来上がりました
大ホールでは民音さん主催の「サエラコンサート」が開催されます
【お知らせ】
MEWSでもご案内しておりますが、9月20日(金)に空知文化工房自主事業
「兄帰る」(作・演出 永井愛)の開催が決定いたしました
鶴見辰吾、草刈民代ほか出演の辛口現代喜劇
詳細は追ってご案内させていただきます
乞うご期待

