6月文化センターニュースです
6月はミュージックフェスタや宇崎竜童などの
コンサートが予定されています。
宇崎竜童は事務所にて前売券発売中ですので、
興味がございましたらどうぞお買い求めください
————————————————-
ニュースでも取り上げておりますが、
8月に自主事業・喜劇「嫁も姑も皆幽霊」を行います
6/5㈪からチケット発売開始です!
8/8 ㈫ 喜劇「嫁も姑も皆幽霊」
開演19:00 (開場18:30)
全席指定 前売4,000円
※車いすをご利用の方は、文化センターまでお問合せ下さい。
夏にピッタリの爆笑人情喜劇です。良い席はお早めに…
◎チケット取扱——————————–
たきかわ文化センター/まちづくりセンターみんくる/街なかひろばく・る・る/滝川市教育委員会/
NPO法人アートステージ空知滝川事務所/ローソンチケット(Lコード:12255)
いつも、く・る・るをご利用頂いている
YASUバレエさんのエンジェルクラス体験会にお邪魔しました
今回は、天使のように可愛いお子さん10名が体験会に参加
小さなお手で、しっかりとバーにつかまって真剣にポーズを取る
かわいらしさに、キュンとなってしまいました
私事ですが、私も子どもの頃バレエを習いに行きたかったんですの
未だに憧れちゃいますわ
YASUバレエさんでは、今日だけではなく随時見学可能です。
お子様の個性に合わせて、バレエを楽しむことを大切に考えて
レッスンをされているそうです、
バレエ教室のお問い合わせ、090-5226-6261
エンジェルクラスのレッスンは火曜日16時~17時 斉藤先生まで (^^)
菜の花が満開となり、黄色いじゅうたんが敷き詰められている
景色は、心を癒してくれますね
さて、今日は、街なかひろば く・る・る を利用されています
団体・サークルのご紹介をさせていただきます
Vol.1 もせうしRIMUSE
空知のALTの方々も参加
年齢・性別など関係なく、YOSAKOIソーラン踊りを
楽しく練習しています
2017年6月7日~11日に行われる、
YOSAKOIソーラン祭り への参加に向け猛特訓中
他にも、空知管内で行われる お祭りやイベントなどにも
年間 10ステージ程参加
街なかひろば く・る・るでは、主に水曜日・金曜日の
19:30~21:30に練習
登録されている人数は 約20名(8歳~49歳)
踊り子を募集中
お問い合わせ先 090-2050-4162(森 口)
まいど、どもです。
本日はお日柄も良く、朝から良いお天気で
明日も良いお天気になるそうで、江部乙の菜の花も見事に開花し
週末の菜の花まつりも賑わうんだろうな~。
ということで、まちづくりセンターみんくるも施設内のあちこちを若干衣替えしてます。
チラシの置き場所やレイアウトをちょっと変えてみたりして
街なかの情報ができるだけ一目でわかるように、とスタッフが頑張っています。
ただいままちづくりセンターみんくるでは、私たちスタッフと一緒に動いてくださるボランティアスタッフを募集中!
まずは7月30日(日)に開催予定の「みんくるwa夏まつり」にお手伝いいただける方を大募集中!!!!!!
高校生以上であれば、どなたでもOKなので、お気軽にスタッフへお声がけくださいませ~!!
そして今週末(20日・土曜日)のみんくるは、
ママプロジェクト~ワタシの時間~と称して「親子でリトミック 体験教室」を開催します。
リトミックとは、音楽と動きを融合したスイスで生まれた音楽教育法で
音楽を使って身体的・感覚的・知的に優れた子どもたちの育成を諮ることを目的としています。
どんなことをするのか???は・・・
実際に体験しにきてくださーい!(笑)
【日時】5が圧20日(土)11:00~11:40
【場所】まちづくりセンターみんくる=滝川市栄町3丁目6番28号(西沢家具となり)
【参加料】子ども一人につき600円(飲み物、汗拭きタオルなどご持参ください)
【講師】石川奈々さん(NPO法人リトミック研究センター認定講師)
まちづくりセンターみんくる → 電話0125-74-6210
フェイスブックもやってまーす!!
byボスおさだ
ども!
お久しぶりのご無沙汰です。
3月31日にたきかわホールが休止になって以来、
「まちづくりセンター みんくる」に勤務しております。
ここは、その名のとおり
「市民による自主的なまちづくり活動の支援および市民の交流の場を提供を行うことにより、市民、事業者及び行政の協働によるまちづくりを推進し、もって豊かな市民生活及び活力ある地域社会の実現に寄与する」(市の条例より)こと
を目的とした施設でございます。
わかるよーな、わからんよーな。。。笑
ようするに、
「元気なまちをつくるには、市民が元気に活躍するのが大事ー!」
なので、
「そんな市民を応援&支援します!!」
という感じかしら。うふふ。
そんなワケで、ホール仕事とは勝手が違うことに戸惑いながらも
(留守番もできなきゃ、電話もとれない・・・とほほ)
とりあえず自席にお座りしております。
滝川市まちづくりセンター 愛称は「みんくる」
朝9時から夜9時まで開館しています。テーブル・イスも設置されたフリースペースあります。
各種会合、打合せ、待ち合わせなどにご利用くださいね~。
まちセンはフェイスブックも始めました!
「滝川市まちづくりセンター みんくる」←検索してください。
久々すぎて緊張の投稿 by ボスおさだ
とても過ごしやすく、気持ちのよい日差しを感じる季節と
なってきました
今年は、桜の開花が早いですね
今年度も、く・る・るで子ども向けの行事を行います
5月は・・・ シールあそび です
お申し込みは、街なかひろば く・る・る (0125)23-0966です(^-^)
みなさんの参加お待ちしております
ご利用をお考えの際に、参考になればと思い、街なかひろばく・る・るの
スタジオの説明を分かりやすくまとめてみました。どうぞ、ご覧ください。
スタジオ利用の申し込み、変更等は前日の5時までとさせていただきます。
スタジオの空き状況は、ホームページのスケジュールからもご確認できます。
昨日、7月に行われます“うそんこほんこ”の事前ワークショップ、
“あそびのひろば”が行われました
手あそびから始まり、身近にある新聞紙やチラシを使い、
いろんなあそびを親子で楽しみました
7/17(月・祝)は文化センター小ホールにて、
劇団 風の子北海道による参加劇「うそんこほんこ」が行われます。
- 時 間 14:00~15:00(開場13:30)
- 入場料 500円(3歳以下無料)
- 場 所 たきかわ文化センター 小ホール(3階)
- 主 催 NPO法人 空知文化工房
- 共 催 滝川おやこ劇場
チケット取扱
●たきかわ文化センター ●滝川市まちづくりセンターみんくる
●街なかひろば く・る・る
●アートステージ空知滝川事務所
●滝川おやこ劇場(月・水・金 10:00~15:00) |
どうぞお楽しみに!
桜の開花が見られる季節になりました。
この間まで手放せなかった冬物衣類も片付けて、
何となく出かけたくなります。
まずは5月7日(日)
たきかわ文化センターでは、プラタナス・コンサートが行われます。
また同日、まちづくりセンターみんくるにおいて、
あそびのひろばを予定しています。
その他、詳しくは文化センターニュースをご覧ください。
お待ちしていま~す