• Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
main_image01

shine く・る・る 手作りショップのご紹介です up

 

今回はショップ NO 3 のご紹介ですnote

木のぬくもりと使い易さから happy01

オーダーも入るほど  sign03

最近 注目のショップです wink

 

 木Bolist 松嶋

 

木工房 木Bolist 松嶋 勝善  

昔、小樽に居たころから始めた全くの我流木彫りも

もう40年近くになりました。

歳ばかり摂って相変わらずさっぱり上手くなりません。

物創りとっては、最後まで下手で終わるかもしれません。

最近は、ひらめき悪く、段取り悪く、要領悪くと

3悪に陥っています

 

shine 続きまして up

 

 

   木 創 屋

木創屋 Kizukuriya

これは、木で物を作ることが、大好きな友人と二人で

作る工房&製品名。

木の感触、木のぬくもりと、近頃では

ちょっとアナログ的に なりましたが

シンプルなところが製品のポイントです。

Category [ く・る・る通信 ]

下のくるる通信6月号をクリックするとご覧頂けます\(^o^)/

        shine↓ ↓ ↓diamond

          くるる通信 6月号

shine   い よ い よ  shine

本日より ホームページがsign03

再開されました 。heart02up 

く・る・る では中心市街地の

情報発信の場としてbell

色々な情報を提供していきたいと

思います 是非チェック eye flair

してみて下さいね upheart01

Category [ 手作りショップ ]

駅前ひろばく・る・るでは、現在約60名の方々が手づくり作品を出展されております

手づくりショップ く・る・るには、様々なジャンルの作品がいっぱい! 

ぜひ一度お越し下さい 

ショップNO.

        草 木 染 

身近にある植物などをコトコト煮て

その液で

1枚1枚ショールやマフラーを

染めています

草木染は色味が複雑なので

顔映りも良く

どんな色にも合います

自然からのやさしい色合いを

楽しんで

いただければと思います