• Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
main_image01

毎日、毎日暑いですねcoldsweats02(この言葉、本当に聞き飽きた)

く・る・るは地下にあるため、ジリジリとした太陽の照りつけからは

免れているおかげで、幾分過ごしやすいと思いますwink

暑くて家に居られないわ~と思っている方は

是非、く・る・る憩いの広場でお過ごしください。

美味しいアイスコーヒー&アイスティーもございます。

先日、お伝えした夏まつりの様子の後編ですhappy01

水滸會 丈夫塾による空手演武

浴衣で集まろう!

駅前商店街&みんくるでスタンプラリー

大人気お化け屋敷m(-_-m)~ ウラメシヤー

体験コーナー

 ふたたび(^_^)賑わいの縁日コーナーnote

フィナーレを飾った キッズダンス&WATARU

 

番外編(*^_^*)・・・今は子育てに奮闘中の2人の

元く・る・るスタッフも、ベビちゃんと駆けつけてくれました。

ベビちゃんたち、来年は歩いてこれるかな?

以上、く・る・る夏まつりの様子でした(^_^)

 

 

 

 

 

 

 

夏まつりを開催し、当日はたくさんのお子さんたちで賑わいました。

スタンプラリーの前になって、パラパラと雨が落ちてきましたが

皆の気合で(?)天気も もちこたえました。

当日の様子を一部ご紹介いたします。

準備OK、きれいにに並んだよ!

食べ物コーナー大盛況!!

おひさまの人形劇

前田市長も来て下さいました。

混んでますsweat01

まだまだ前半、続きは、又、次に!

お楽しみに!!

夏まつりまで、あと4日!

今日から、天気は下り坂だそうで、炎天下とは

ちよっとお別れ出来そうだけれども、

イベント当日のお天気も気になるところです。

(今の所、曇りのち晴れなんだけど)

過ごしやすい、お天気なのが一番ですが、それよりも

く・る・る夏まつり に沢山の方々が来てくれますように!

と、ハニワに祈る、く・る・るスタッフなのでした。

毎日、暑い日が続いてますねwobbly

く・る・るでは、「く・る・る 夏まつり」の準備も

最終段階に入り、慌ただしい毎日です。

今回のイベントのポスターのキャラクターに埴輪のイラストを

使用したのですが、予想以上に子供たちに人気で

スタッフ一同、喜んでおります。happy01

カウンターにも、スイカを持った埴輪がいます。

 

くじ引きの景品のラスカルも、夏まつりをアピールshine

当日は、縁日コーナーや、く・る・る名物たこ焼き等の

食べ物コーナー、人形劇や空手演武、ダンスなどの催し物

大人気のお化け屋敷(今年は整理券が必要です)

スタンプラリーに体験コーナーに浴衣で集まろう!

と、盛り沢山の内容ですgood

無料ゆかた着付コーナーも是非ご利用ください。

(12:00~14:00まで)

 

 

 

く・る・る通信でもお知らせしましたが、8月4日開催のく・る・る夏まつりでは、只今ボランティアスタッフを募集中です。

一緒に夏まつりを盛り上げてみませんか??

また、今回以外でも、10月の「ながいも祭り」、1月の「く・る・るdeレトロ」、3月の「手づくりフェスタ」で、

随時ボランティアスタッフを募集しています。興味のある方はお問い合わせください。

 今月号は、8月4日開催の

夏まつりのお知らせをさせて頂きました。happy01note

イベントに向けスタッフも 充実した毎日を送っています。diamond

く・る・るカフェでは夏メニューの「アイスコーヒー」(130円)が好評です。notes

皆様ぜひお立ち寄り下さい。winkshine

sunこのところ、急に暑い日が続いて

いきなりを感じるようになりました。coldsweats01

く・る・る夏まつりの準備も着々と進んでおりますgood

今年は久々に、昼間の開催となります。

沢山の子ども達に、楽しんでもらえるように色々な

企画をしております。8月4日(土)

是非、く・る・る夏まつり にお越しくださいwink

 

sunさわやかな初夏の風が吹き抜け、sun

街はすっかり夏の装いに変わり、

活気が満ちてまいりました。clover

く・る・るの憩いのひろばも、ちょっぴり模様替えwink

そして、お待ちかねのアイスコーヒー登場!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしてますcafe

 

 去る、3月11日に開催いたしました「手づくりフェスタinく・る・る」での

チャリティーマーケットの収益金20,730円を 3月26日に岩手県宮古市の

「東日本大震災教育支援基金」に送金したところ、宮古市長様から このような

礼状が届きました。

宮古市は昨年の5月、私どもの代表が炊出しのボランティアに参加させて頂いた

経緯があり、中でも被災した子どもたちの力に少しでもなれたらという思いから

宮古市の教育委員会への寄附を決めました。 そしてこれからも、様々な形で、

その都度では微力でも、支援を「継続」して行く事を心に留めた活動を行なって

行きたいと考える次第です。